【体験談】締め付けが無理だったつわり期に救われたアイテムとつわり対策

はじめに ~つわり×締め付けの苦しみ~

「つわり」とひとことで言っても、本当に人それぞれ。
私も1人目は妊娠初期から、吐きづわり、匂いづわり、光や温風がダメなつわり、よだれづわり…と、妊娠後期まで続き、壮絶な妊婦生活でした。

さらに、私がこのつわりに悩まされたのは、ちょうど真冬
雪が降る雪国に住んでいるので、本来なら暖房もガンガン使いたい季節でした。
でも、温風に当たると吐き気が悪化してしまうため暖房をつけることもできず、
さらに、光を見るだけでも気持ち悪くなってしまう「光づわり」があったため、テレビも携帯も、電気すらつけずに過ごしていました。

暗くて寒い部屋の中、首元が開いた服を着て、毛布にくるまって耐える毎日。
寒さもつらい、でも温風も光もつらい。
そんな極限状態のなか、普通の服を着ることすら苦痛に感じる日々だったのです。
結果的に妊娠悪阻で入院となり、その後2か月間は家で寝たきりの生活でした(うち1ヶ月は、自分の身の回りのこともできなかったので実家にお世話になりました…)

今回は、そんな中で私が実際にやってよかった「つわり対策」と、乗り越え方についてまとめます。
同じように締め付けつわりに悩んでいる妊婦さんの参考になれば嬉しいです。

つわりと妊娠の記録アルバムの一部

私の壮絶な締め付けつわり体験

妊娠初期から毎日続く吐き気と嘔吐。
食べ物の匂いだけでなく、遠くにある冷蔵庫なのに開けた時の匂いもダメでした。
光や温風にも敏感になり、エアコンのぬるい風が顔に当たるだけでも吐き気がぶり返してしまう…。

そんな中で特に苦しんだのが、首元やお腹周りに服が触れるだけで吐き気をもよおす「締め付けによる気持ち悪さ」
普通のTシャツも、ブラジャーも、ウエストゴムも、すべてが苦痛。
「服を着るだけでつらい」という、想像以上の地獄でした。


締め付けつわりを和らげた対処法

締め付けつわりを少しでもラクにするために、私が試したことは次の通りです。

  • マタニティ用のゆったりワンピースを早めに導入
     →締め付けゼロ!まだお腹も出ていない時期でしたが、パンツ生活をやめただけでもだいぶ楽になりました。
  • 家の中はもちろんノーブラ
  • ブラジャーをやめ、2サイズ大きいブラトップに切り替え
     →アンダーゴムのないもの、できるだけ締め付けないタイプがおすすめです。
  • 首元が広く開いた服を選ぶ
     →ボートネックやVネックなど、鎖骨が見えるくらい開いていると本当にラク!
  • ノンワイヤーブラジャー
     →ホックもなく、紐で結んで緩さを調整できる!

活躍した締め付けつわり対策アイテム紹介

ここでは、私が実際に助けられたアイテムたちをご紹介します!

【サスペンダー+ビロビロスウェット作戦】

一番におすすめしたいのがこれ!!
決して家族以外には見せられないような姿ですが、そんなの関係ない!!
ウエストゴムの圧迫が無理すぎて、思いついた裏技がこれ。
なんと、夫が捨てようとしていたビロビロに伸びたスウェットパンツを、サスペンダーで吊るして履いていました(笑)。

つわりと妊娠の記録アルバムより

これがもう大正解!
ゴムが全くお腹に当たらないので、締め付けストレスゼロ!!
家の中だけのスタイルでしたが、快適さには代えられませんでした。

サスペンダーは100均でも手に入るので、手軽に試せます◎

【ワコールのリネンブラジャー(ワイヤーなし)】

これを見つけた時は感動しました!首元の長さも、胴回りの緩さも自由自在。
もともとはブラカップはついていましたが、私はそれすら外していました。
ほぼブラジャーの役目ははたしていなかったかも…ですが(笑)

【青葉の腹巻き】

妊婦さんであればトコちゃんベルトを使っている方や、ご存知の方も多いかと思います。
私も妊娠中、産後はもちろん、産科病棟で働いていた独身時代から腰痛予防のため先輩たちとともにつけていました。
このトコちゃんベルトで有名な「青葉」の腹巻きは、ふわふわで伸びも良く、ゴムで締め付けないので、つわり中も快適に使えました。トコちゃんベルトを使っている方は、この腹巻の上からベルトを締めると、ベルトがずれるのを予防できるそうです。
最初は値段が「高いな..」と思っていたのですが、薄手のオーガニック素材なので夏も使えて、お腹が大きい出産直前まで締め付け感なく使えて大活躍しましたので買ってよかったと思います。みなさんにもぜひおすすめしたいです。

臨月でもこんなにゆるっとつけれます。

【最新版★クーポン有】トコちゃんのふわっと腹巻 薄手オーガニック(2枚入) 【ショート:30cm】お肌に優しい素材にリニューアル★メール便可◆楽天ランキング1位店◆【青葉正規品/あす楽対応/HLS_DU/RCP/トコちゃんベルト2/トコちゃん】 腹巻/下半身強化/骨盤矯正/サポーター

価格:2639円
(2025/6/24 15:39時点)
感想(84件)

【ノンワイヤーブラトップ】

普通のブラがつらくなったので、マタニティ用のノンワイヤーブラトップに切り替えました。
特に、カップ付きインナータイプがラク!アンダーの締め付けがないだけで天国です。



気持ちをラクにするために心がけたこと

  • 「必ず終わる」と自分に言い聞かせる
  • 見た目なんて気にしない!とにかく楽を追求

まとめ

締め付けつわりに悩んでいる妊婦さんへ。
服の締め付けやウエストゴムなど、ちょっとした刺激がつらくなるこの時期、無理せず自分に合った対策を見つけることが大切です。

私は妊娠初期から出産直前まで、唾液つわりにも悩まされました。唾液が異常に分泌されることで1日中唾液を吐きだしながらの生活…。もし唾液つわりについてもっと知りたい方は、こちらの記事で、私の体験談を詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

今つわりで辛い時期を過ごしているあなたも、必ず乗り越えられる日が来ることを信じて、一緒に頑張りましょう。
私の体験が、ほんの少しでも、今の生活をラクにするヒントになりますように。

コメント

タイトルとURLをコピーしました